2011/03/10
芦田 尚美 磁器展
オブジェクト・バイ・ギャラリードゥポワソンにて
大好きな陶磁器作家さんの個展が始まります!!
2011年3月11日(金)- 3月27日(日)
芦田 尚美 磁器展 “AMETSUCHI HUT”
今回は山小屋(ハット)で過ごす時間の記憶からイメージをふくらませた器を発表されるそうです。
あー楽しみ!!
だが、tortue新作の製作のため、ただいま山ごもり中。。
早く行きた〜い!
こちらは前回購入したぐい呑
京都を拠点に活動していらして、京都の山並みを器に描いた作品達に
前回うかがった際には 心をわしづかみされてしまいました。
清水の舞台から飛び降りる(京都なだけに?)気持ちで
ぐい呑と花瓶を つれて帰ってきてしまいました。。
毎朝ヨーグルトを入れていただいてます。
京都の山並みに雨が降っているのかな?
tortueにも雨をテーマにしたシリーズがあります。
Megumi no ame
大地をうるおし、木々や動物に活力を与えてくれる大切な雨。
雨の日が楽しくなるようにと思い作りました。
しずく型のネックレスの石はアクアマリン。
裏側もツルンとしずくっぽく作りました。
アクアマリンは3月の誕生石。
そういえば 私の周りには3月生まれがたくさん!!
最近、新入りさんが生まれたばかり!
早く会いたいな♪
銀座三越
NEW JEWELRY at Ginza Mitsukoshi
1週目、無事終了いたしました。
お越し下さった皆様 ありがとうございました。
昨日より、顔ぶれをかえて2週目が始まりました!
暖かく、春めいてきた今日この頃。
ジュエリーとか欲しくなりますよね〜。
お近くへお越しの際には、是非お立ち寄りくださいませ。
出展デザイナー
2週目(3月9日-15日)
SIRI SIRI
来店日:3月3日(木)5日(土)10日(木)13日(日)
Maison des perles
来店日:3月11日(水)13日(日)
PROOF OF GUILD
来店日:3月2日(火)9日(水)
ETSUKO SONOBE
来店日:3月12日(土)
COQUMEOMI
来店日:3月11日(金)12日(土)
POSY
来店日:3月12日(土)15日(火)
tmh.
来店日:3月9日(水)12日(土)
WATARU YAMAZAKI JEWELRY
来店日:3月13日(日)14日(月)
関係ないですが この前見つけた
こけしのふたもの
湯ぶねにつかっているみたい。
あぁ〜温泉行きたい!
1週目、無事終了いたしました。
お越し下さった皆様 ありがとうございました。
昨日より、顔ぶれをかえて2週目が始まりました!
暖かく、春めいてきた今日この頃。
ジュエリーとか欲しくなりますよね〜。
お近くへお越しの際には、是非お立ち寄りくださいませ。
出展デザイナー
2週目(3月9日-15日)
SIRI SIRI
来店日:3月3日(木)5日(土)10日(木)13日(日)
Maison des perles
来店日:3月11日(水)13日(日)
PROOF OF GUILD
来店日:3月2日(火)9日(水)
ETSUKO SONOBE
来店日:3月12日(土)
COQUMEOMI
来店日:3月11日(金)12日(土)
POSY
来店日:3月12日(土)15日(火)
tmh.
来店日:3月9日(水)12日(土)
WATARU YAMAZAKI JEWELRY
来店日:3月13日(日)14日(月)
関係ないですが この前見つけた
こけしのふたもの
湯ぶねにつかっているみたい。
あぁ〜温泉行きたい!
2011/03/05
もうすぐ春ですね
花粉症はつらいですが 桜の花芽も顔を出して
春がすぐそこまでやってきているのを発見するとワクワクします!
先日 PASS THE BATON でかわいい盆栽に出会ってしまい、
からしてしまわないか心配でしたが つれて帰ってきました。
お花が満開に咲きました。
ボケの花です。
こんなにかわいいピンクのお花なのに名前がなんだか残念です。
ちょっと咲き過ぎ? みんな窮屈そうですね。。
剪定とかするのかな。
でもお花達みんなそれぞれ かわいくて 私にはできません!
窮屈だけど仲良く我慢してね と言い聞かせてみたり、苔をなでなでしたり 癒されます。
盆栽に癒されるって、なんだか年取ったな〜。。
本はあんまり読みませんが
こちらはお気に入りの中の一冊 " 雪のひとひら ” からできたネックレス
雪が溶けて一滴のしずくとなって、、長い旅を続けていきます。
出会いがあり また別れがあり、人生を物語っているようで
とても切ないのですがこれを読むと 心が清らかに また強くなれる気がします。
森のなかの湖を思わせるような綺麗なブルーグリーンのフローライト(ホタル石)という石。
こちらは石がないため、限定2個になります。
とりあえず1つを三越銀座店に。
春がすぐそこまでやってきているのを発見するとワクワクします!
先日 PASS THE BATON でかわいい盆栽に出会ってしまい、
からしてしまわないか心配でしたが つれて帰ってきました。
お花が満開に咲きました。
ボケの花です。
こんなにかわいいピンクのお花なのに名前がなんだか残念です。
ちょっと咲き過ぎ? みんな窮屈そうですね。。
剪定とかするのかな。
でもお花達みんなそれぞれ かわいくて 私にはできません!
窮屈だけど仲良く我慢してね と言い聞かせてみたり、苔をなでなでしたり 癒されます。
盆栽に癒されるって、なんだか年取ったな〜。。
本はあんまり読みませんが
こちらはお気に入りの中の一冊 " 雪のひとひら ” からできたネックレス
雪が溶けて一滴のしずくとなって、、長い旅を続けていきます。
出会いがあり また別れがあり、人生を物語っているようで
とても切ないのですがこれを読むと 心が清らかに また強くなれる気がします。
森のなかの湖を思わせるような綺麗なブルーグリーンのフローライト(ホタル石)という石。
こちらは石がないため、限定2個になります。
とりあえず1つを三越銀座店に。
登録:
投稿 (Atom)